SSブログ

今後もトヨタは,セーフティ・ドライブのために取り組みます [Thinking]



 「トヨタは,今回のリコール問題に真摯に取り組み,さらに一層,安全・安心のための技術,ソフトの取り組みを社長をトップに取り組んでいきます。」ということでしょうか。

 ただ,「ブレーキ・オーバーライドシステム(Brake Override System)」(アクセルとブレーキが同時に踏み込まれた際にブレーキが優先される機能)に関しては,発表資料では,唐突にでてくる印象を受けます。

 発表資料をもとに社長の会見が行われ,質疑が交わされていると思いますが,最近,テレビを見ていない私には,その辺が分かりませんし,この記事だけでは捕捉できません。

 新聞記事といえば,トヨタの大規模リコールに対するマスコミ(新聞社)の対応に関する面白いコラム記事がありました。
 

新聞も民放も、企業が広告を出してくれることで多額の収入を得ています。広告費を出してくれるスポンサーあってこそ、仕事ができます。そんな巨大スポンサーのひとつであるトヨタが、大規模なリコールに追い込まれました。
 となると、トヨタをめぐるニュースをどう扱うか、編集部門と営業部門の間で葛藤(かっとう)が生じる可能性があります。
 編集部門は、広告収入への影響を考慮することなく、トヨタに関して公正な報道ができるのでしょうか。これが、ジャーナリズムの試金石である気がします。
~平成22(2010)年2月16日(火)の朝日新聞のコラム「池上彰の新聞ななめ読み」より~



  2月9日のトヨタ社長のリコール実施の会見のニュースの扱い方を比較し,最後に,「こんな紙面構成をするようでは,信頼を失うのはトヨタだけではないはずですが。」と結んでいます。
(あらまし)
 ・NHK(夜7時のニュース:大きく,堂々と扱う
 ・朝日新聞(10日朝刊):全体的に微温的な扱い
                「不具合」の表現(1面),社長に好意的な表現(13面),利用者の怒りの声(35面)
 ・読売新聞(10日朝刊):「欠陥」(3面),見出しから厳しく批判する姿勢が(31面)
 ・日本経済新聞(10日朝刊):扱いが小さい,批判的な視点が見あたらない

 なお,このコラムの全文は,「asPara 新聞NAVI」の中でも読むことはできます。(会員限定) 
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
口は災いの元国民は日本の株主です ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。